山の麓diary

4年間の中国現地社員&駐在妻を経て2018年に帰国し、山の麓の我が家へ。子なし夫婦の日常をつらつら~、たまに中国ネタがあるかも

今更だけどオンラインって難しい

音楽イベントや演劇、そして私が働くヨガの世界でもオンラインレッスンが沢山開催されるようになりましたね

チケットが取りづらいアーティストのコンサートや小さな演劇ホールで開催する舞台、そして雑誌などに載る有名な先生のヨガクラスも自宅で視聴できる便利な世の中になりました

 

 

コロナ禍になって

自由に旅行できないとか、お友達や家族に会えないとか、不便さは当然あるけど、

遠すぎて会うのは難しかったお友達とはオンラインでと割り切ったら会えるようになったし、

自宅でオンライン視聴する場合だと、チケットはそんなに高くないし、

交通費もかからないし、行き帰りの時間を拘束されることもなくなったし(*^_^*)

 

この変化自体は悪いことばかりではないと思う私です

 

 

昨日、以前から気になっていたオンライン講座を受講しまして、

いやー、オンラインって準備度合いが対面の時より出やすいのかも、というのが感想です

 

今まで受講してきたオンライン講座は、

どの講座も先生の音声がほぼ途切れることなく、音量も安定されていました

これは先生側のネット環境や、マイク着用など慎重に準備されていたおかげだったんですね

 

昨日受けた講座は、マイクを使用されないせいか音が不安定で

私側の音量を上げたり、下げたり調整が必要でした

 

私もイヤホンを使用すれば良かったのかなぁと思ってみたりして

なんとも残念な受講となりました

 

対面受講だと講座の前後で先生の様子を見られたり、少しお話が聞けたりするのも魅力で、講座終わりに先生を掴まえて質問するのも楽しみだったりしますよね

今回のオンラインは、開始時間になると先生のカメラがオンになり、終了時間になると事務局の人が強制的に入ってきて終了になるのも寂しいですよね

 

この辺りをうまく出来るようになれば、対面と同じだけの参加感っていうのか実感が持てるのかも知れません

ちょっと感じたことを記録です

あやこ

 

 

 

おまけ

私もオンラインでヨガクラスをすることがあるなかで、

どうしたら満足感を感じてもらえるのか要検討です