山の麓diary

4年間の中国現地社員&駐在妻を経て2018年に帰国し、山の麓の我が家へ。子なし夫婦の日常をつらつら~、たまに中国ネタがあるかも

妊活記録5 お休みを決意

今年1月に妊活を卒業した我が家

今は夫婦ふたり暮らしをゆるゆるしております

 

自分の未来の為に妊活記録をしています

 

妊活をしているといいながらも、自分の体のことや妊娠についての知識に疎かった私ではありますが、

妊活期間はまぁまぁ長くてですね 苦笑

 

inakanokurashi.hatenadiary.com

 

2012年に始めたんだったかな、

そこからタイミング→人工授精→体外受精と順調にステップアップし、

なかなかのお金をつぎこんでいた頃に転機がきまして

 

 

中国駐在話です

旦那さん自身、転勤がない会社だからと入社を決めたと聞いていたのだけど

国内では無いけど海外はアリだった様子で、、、

 

夫婦ふたり暮らしで単身赴任は自分的に考えられなかったので

一緒に行くのは自然と中国帯同を決意、

ビザの関係で出発が遅くなる私だけで最後の体外受精にチャレンジしました

 

 

旦那さんがいない生活で気楽だけど暇な毎日のなか、

毎日注射、夜中の注射(私が通っていた病院では採卵時間から逆算した夜中に最後の注射を打つ)に通い、

一人電車で病院に行って麻酔&採卵、電車で帰宅、

一人で行って移植を2回行いました

 

結果はチーン(゚´Д`゚)ずーっっと陰性

帰ってから泣くのも一人で一番辛い周期だったかも

 

まぁ、陰性だったから中国での貴重な生活が出来たと思えば

今なら笑えるかな

 

中国行きをきっかけに煮詰まっていた妊活をいったん休むことにしました

これもまた転機のひとつですね

3~4ヶ月毎の一時帰国で甲状腺の薬と漢方処方だけは欠かさず

ゆるやかな妊活へとシフトした2014年でした

 

中国生活はコチラのブログにて

 

中国生活ではとにかく体調管理がメインで大した妊活はしていませんが、

ローカルスタッフに連れられて漢方医のところに行ったくらいでしょうか(*´∀`*)

hatarakuchutsuma.hatenablog.com

 

2018年までの中国生活で妊活の考え方を自分の中で変えられたのは良かったかな

あのまま日本にいたら『病院に行ってるから大丈夫』という変な安心感から脱出できなかったかも

あやこ